ウマブドウの酢漬けは便秘に効く…?

ウマブドウの酢漬けを毎日、盃1杯(約20CC)飲んでいると、 便秘をしない、という人がいる。 私がウマブドウの酢漬けに使っているのは、 米酢である。 保存性がよいほうがよいと思い、 少し酸度の高い米酢を使っている。 作り方は焼酎漬けと同じである。 まだウマブドウの実が採れる時期なので、 便秘の方は作って、試してほしい。 ウマブドウの酢漬けの作り方 1.実を房のまま収穫する。収穫時期に注意する。  ウマブドウの収穫適期はこちらをご覧ください   2.採ったウマブドウを水でよく洗う。 3.金ざる等に入れ、表面が乾いて水気がなくなるまで干す。  (酢を薄めないため) 4.酢1.8リットルに対してウマブドウの実を房のまま400g入れる。   砂糖、はちみつ等は入れない。 5.ふたをしっかり閉め、冷暗所に保管する。 6.6か月ぐらいから利用できる。  (腐らないうちに飲用を終える。) ウマブドウの酢漬けの使い方 1.飲用法   1度に飲む量はさかづき1杯程度(10ml~15ml~20ml)   そのままでは飲みにくいので水で薄めて飲む。   1日1回 就寝前に飲む。   (いつ飲んでもいいが、夜がおすすめです。)   基準はありません。自分で適量を決めて下さい。 米酢には、便秘を治す作用がないと思われるので、 ウマブドウがからだを正常にしていると考えられる。
2008.9.18umabudou 003a.jpg
参考 ウマブドウのホームページもご覧ください。