皆様からのお問い合わせにお答えします。

私のところには、メールや電話でウマブドウに関する、 いろいろな質問がきます。 その中のいくつかを書いてみます。 質問 1 ウマブドウを焼酎漬けにしたら、実が浮くものと、沈むものがあります。 どうしてでしょうか? 答え: 浮くウマブドウはたぶん実の大…

垂直棚方式によるウマブドウ栽培(その後1)

8月8日のブログにある垂直棚による Sさん宅のウマブドウ栽培のその後の報告です。 下の写真は、私が今年5月に設計施工をした、 ウマブドウ栽培用垂直棚の8月8日の写真です。 下の写真は、上の写真と同じ場所ですが、9月19日に撮影したものです。 こ…

ウマブドウの利用法(葉の乾燥の利用法)

ウマブドウの葉の利用法 ウマブドウの葉を乾燥させて、煎じて飲むことができる。 茎の煎じたものと似ているが、収穫時期というか、 作る時期が茎と葉では異なる。 ウマブドウはブドウと同じ、植物なので、 今年伸びた枝に実がなる。 だから、晩秋から春、発…

ウマブドウの強精強壮作用

ウマブドウには、免疫力を高める作用、鎮痛作用のほかに 強精強壮作用があると思われる。 本にはあまり体験記等で書いてないが、 飲用をされた方や差し上げた方から ウマブドウの焼酎漬けを飲んだら、 「バイアグラがいらなくなった。」とか 「セックスの回…

今年はウマブドウをどのくらい漬けようか…?

私は毎年8月になると、 ウマブドウの焼酎漬けと酢漬けの在庫を調べておいてから、 「今年はウマブドウをどのくらい漬けようか…?」と 考える。 まず最初に、ウマブドウの焼酎漬けでも酢漬けでも 一人が1日20CC飲むとすると、 20×365=7300CC=…

巨大なウマブドウの実発見…?

ウマブドウの実の採集時期ですが、 この写真のような巨大な?ウマブドウの実を たまに見つけることがあります。 これは実の中に虫が入ったために、 奇形になってしまったウマブドウの実です。 私はこの巨大な実は利用しません。 理由は特にありませんが、 焼…

じいちゃんのおっく(おくすり)

私は昭和58年にウマブドウに巡り合った。 子供が7歳と4歳の時だ。 小さな子供は体調をくずしやすい。 医者に行くほどでもない。 そんな時に与えたのがウマブドウだ。 もちろん子供に焼酎漬けは、薄めても与えられない。 その時はまだウマブドウの研究を…

ウマブドウの種の発送について

私は、ウマブドウの種を無料で15粒程度差し上げている。 きょうは、白く熟したものを収穫してきたので、 発送用にきれいにした。 果実の実は、自然界では親の木のもとには落ちても 発芽しないようにできている。 そして、春にならないと発芽しないようにで…

ウマブドウの酢漬けは便秘に効く…?

ウマブドウの酢漬けを毎日、盃1杯(約20CC)飲んでいると、 便秘をしない、という人がいる。 私がウマブドウの酢漬けに使っているのは、 米酢である。 保存性がよいほうがよいと思い、 少し酸度の高い米酢を使っている。 作り方は焼酎漬けと同じである。 …

ウマブドウは万能薬ではない!!

最近、知人に聞いたり、本を読まれたりした方からの、 ウマブドウに関する問い合わせの電話がが多い。 その中で気になることがある。 それは、ウマブドウを万能薬と思われている方が、 多いということです。 特に年配の女性の方に多く、見受けられる。 きょ…

ウマブドウの病害虫:ブドウトラカミキリ

ウマブドウがある日突然枯れる!! 写真は平成25年(2013年)8月20日のものです。 1週間ぐらい前から、枝の先端から枯れ始め、 今は、木全体が枯れてきています。 これは、ウマブドウの茎の中に ブドウスカシバ・コウモリガ・ブドウトラカミキリの…

ウマブドウの効能(肝臓病)

ウマブドウの効能でまず第一に挙げられるのは、 肝臓病の改善だと思います。 私も昭和58年にウマブドウに出会って 焼酎漬けを作り、飲んで最初に治したのは肝臓でした。 当時の私の仕事は、今でいうJA、昔は「農協」と呼ばれていたところで 販売と技術員の…

ウマブドウの収穫適期を逃さないように!!

今はウマブドウの実の収穫の最盛期に入っていると思いますが、 今回は、実の収穫の時の注意点を2、3書いてみたいと思います。 まず、きょう、長野市のAさんから次のような電話をいただきました。 「きょう、ウマブドウの栽培してある畑に行ったら、 実が…

パイプハウス用のアーチパイプを利用したウマブドウ栽培法

前に垂直棚を利用したウマブドウの栽培法を書きましたが、 アーチパイプを利用すれば簡単に栽培できます。 ホームセンターや農業資材店で手に入るパイプの 口径は19mm、と22mmの2種類がありますが、 ウマブドウの栽培には、値段も加工もしやすい1…

薬草ウマブドウの実を焼酎漬けや酢漬けのする場合の実の収穫時期

≪はじめに≫ ウマブドウの焼酎漬けを作ろうとするときに、まずすることが、「ウマブドウの実を収穫する。」ことです。ここでまず悩むのが、「どの色の実を収穫したらよいのか?」ということではないでしょうか。 このことを医学的・薬学的研究がされ、その理…

垂直棚を利用した、ウマブドウの栽培法

自家用のウマブドウの焼酎漬けを作るために ウマブドウを栽培したいと考えておられる方は けっこう多い。 日本であれば、どこでもできると思う。 ウマブドウの苗は北海道から沖縄まで発送している。 少量収穫するだけでよいのならば、 ただ植えておいて、1~…

ウマブドウは何に効くのか…?

ウマブドウ関係の本や文献から効能を調べてみると、 下記のような病気や症状に効くと書かれています。 足腰の痛み アルコール性脂肪肝 安眠 胃潰瘍 胃潰瘍の血便 育毛 胃の痛み 胃のポリープ いぼ痔 打ち身 風邪 肩こり 蚊の刺され 花粉症 癌 肝炎 肝硬変 関…

ウマブドウの焼酎漬けのつくり方

ウマブドウの焼酎漬けのつくり方 1.実を房のまま収穫する。収穫時期に注意する。 ウマブドウの収穫適期 2.採ったウマブドウを水でよく洗う。 3.金ざる等に入れ、表面が乾いて水気がなくなるまで干す。 (焼酎を薄めないため) 4.焼酎(ホワイトリカ…

ウマブドウの実の発送を開始します!!

いよいよウマブドウの実が収穫適期になりました。 予約をいただいている方への発送を開始します。 先着順に発送しますが、連絡のとれない方は とれ次第発送します。 収穫適期の実の状態は、 私がウマブドウ普及会の磯常光氏に 聞いたのは未熟の緑色をした時…

ウマブドウは人間以外にも効く

ウマブドウの焼酎漬けや茎や葉の煎じたものは 人間以外の動物にも効きました。 これは私の体験ですので、すべての方の 動物や病気に効くとは限りませんが、 一つの情報としてお読みください。 その後は個人の責任で、動物に与えてみてください。 何年か前、…

ウマブドウの鉢植え

ウマブドウはつる性の植物で、 実の色が、緑~青~白と連続的に変化する。 葉の形もかわいい。 だから、イラストや絵画の題材になることも多い。 鉢植えにして飾って見てもきれいだ。 実生から育てると、愛着が増し、 大きくなるにつれて、鉢を大きくしてい…

ウマブドウと癌(がん)

私のところにはウマブドウの問い合わせの電話が多くかかってくるが、 その中で、実や苗の注文以外の電話で多いのが、 癌の方からの電話です。 特に末期癌の方からの電話が多く、余命6か月、3か月 といわれる方からの電話も多い。 ウマブドウが癌に効くと言…

ウマブドウの栽培法(殖やし方)

ウマブドウを栽培するには、 野生のウマブドウの根を抜いてきて、 植えることである。 ウマブドウの根はつる状になっていて 約20Cmごとに節があり、節から根が出ているので 節ごとに切って植えれば芽が出てくる。 もっとたくさん殖やそうとするときは、 挿…

ウマブドウの見分け方

長年ウマブドウの情報を発信していると、 ウマブドウの鑑定を頼まれることもしばしばある。 ウマブドウの鑑定は、 茎、葉、実を見て行う。 茎と実は日本中ほとんど同じであるが、 葉はかなり異なることが多い。 葉の切れ込みが特に深いのを、「キレハノブド…

ウマブドウを生垣に!!

私はウマブドウを末永く利用したい方には、 できるだけ自分で栽培をして、 自分で実や葉・茎を収穫して 利用して欲しいと思っています。 畑のある方や庭が広い方は 栽培も容易ですが、 団地や庭が狭い方は、栽培が難しいことがあります。 しかし、ウマブドウ…

ウマブドウの収穫開始まであと1週間

ウマブドウの花がたくさんついています。 花といってもブドウの仲間の花は地味な花です。 粟粒のようなものがたくさんついているだけです。 根に近い部分から実が大きくなり、 熟していきます。 収穫期間は早いところ、日当たりの良い、温かいところでは 長…

ウマブドウの酢漬け

2、3年前にウマブドウの酢漬けを作って飲んでいる方から 美味しいと聞いてわが家でも作ってみた。 ウマブドウの酢漬けは、ウマブドウの本により知っていたが わが家ではいままで焼酎漬けのみを作っていた。 作り方は、 ウマブドウの実(緑色の状態のもの)…

ウマブドウ関連の本について

ウマブドウについて詳しく知りたい方は下記の本を参考にしてください。 現在、購入可能な本は リヨン社の「自分でできるウマブドウ健康法」村上昌久著 1300円+税です。 似たような本に下記の3冊がありますが、今現在、普通の書店では購入できません。 …

薬草ウマブドウについて

私と薬草ウマブドウとの出会いは、昭和58年です。 農文協から出ている月刊誌「現代農業」の中に、 のちのウマブドウ研究会の会長になられる磯常光氏が、 書かれたウマブドウの記事が載っていました。 その時は11月で野山にあまりウマブドウの実がない 時…