利用法

ウマブドウの茎の乾燥が仕上がる

ハウスの中は30度以上。ウマブドウの茎の乾燥が5Kg出来上がった。 乾燥5Kg作るのには直径40㎝のウマブドウの茎の束が4つ必要である。 それを巻きひげや枯れた枝を取り除き、3㎝に切って乾燥させるのは かなり大変な作業である。 だから1年に多くは…

ウマブドウの剪定法と「きざみ」の作り方

ウマブドウは落葉植物である。 落葉植物は基本的に葉が落ちてから芽が出てくるまでの間に剪定をする。 ウマブドウはつる植物であり、実がつくのはその年に伸びた枝である。 だから剪定をしないでおくとつるの先端にしか実がならなくなってしまう。 基本的に…

ウマブドウの酢漬け

ウマブドウは多くの人が実を焼酎漬けにして利用している。 アルコールの苦手な方には酢漬けを勧めている。 しかし酢漬けにする酢は賞味期限が短く、 薬効成分が出ないうちに飲まなければならない場合もある。 どうしてもウマブドウの実から水分が出るので酸…

いよいよウマブドウの漬ける時期です!!

長野県の北部でもウマブドウの実が漬けることができる大きさになってきました。 すでに多くの人に実の注文をいただいていますが、発送は20日頃からになります。 実が大きくなってきても収穫適期までには日にちがかかります。 収穫適期についてよく読んで収…

ウマブドウのきざみを作る時期です

ウマブドウは落葉植物です。 晩秋から3月頃の葉が出るまでが剪定や植え替えの時期です。 ウマブドウの実は新しく伸びた枝になるので、 剪定をしないとつるの先端にしか実がならなくなってしまい 収穫に苦労します。また収量も少なくなってしまいます。 剪定…

備えあれば憂いなし

私は今現在2018年9月18日に漬けたウマブドウの焼酎漬けを飲んでいる。 漬け込んでから2年ぐらいたつと味がまろやかになって飲みやすい。 1人で毎日ウマブドウを飲むと、1年で6~7升(11~13リットル)必要になる。 夫婦で飲むとなると15升…

薬草ウマブドウの収穫が始まりました!!

薬草ウマブドウの収穫時期になりました。 この写真の状態が収穫適期です。 今年も大勢の方から1月頃から実の予約注文をいただいています。 これから順に収穫して発送します。 年々注文数が増えていることはうれしい限りです。 苗も送って1~2年で実がつく…

はちみつはインフルエンザに効く!!

3月10日午後7時から「林修の今でしょ!講座」で「ウィルス撃退&免疫力UP…驚きのパワー食材SP ハチミツVSバター 感染症対策&血管強化」 「ハチミツにはインフルエンザウィルスの増殖を抑える働きがある。」などハチミツの効能の話を聞くことがで…

まだ間に合うウマブドウの焼酎漬け作り

>このところウマブドウの苗木の注文が増えてきている。 ウマブドウの苗木を今から植えたとしても ウマブドウの焼酎漬けや酢漬けが作れるだけの実が採れるのは 3年以降になってしまう。 それまでの間ウマブドウを利用することができない。 できればすぐにウ…

今年もウマブドウ酒を漬けました!!

今年もウマブドウ酒を漬けました。 私は毎年8リットルの梅酒ビンに35度の焼酎3升(5.4リットル)、 ウマブドウの実500gを入れてウマブドウの焼酎漬けを作っています。 8リットルの梅酒ビンに入れたウマブドウの焼酎漬けを6本作ります。 全部でウ…

ウマブドウの茎の乾燥の作り方と用い方

昨年の10月ごろから茎の乾燥品の注文が多くきたが みつばちの管理や秋野菜の収穫準備などで忙しく 12月28日にやっと注文を受けていた茎の乾燥品を すべて発送し終えた。 茎の乾燥品は、実の焼酎漬けや酢漬けが飲めない方が 利用することが多い。 私の…

「ウマブドウのきざみ」の作り方

きょうは「ウマブドウのきざみ」を作った。 ウマブドウの枝を採ってきて、刻んで作るのだが、 注意する点を書いてみました。 1.野山にあるウマブドウの枝を採ってくる。 栽培しているウマブドウの木を剪定したものも「きざみ」にできます。 2.採ってきた…

ウマブドウの焼酎漬けが飲み頃に……

昨年の8月に漬けたウマブドウの焼酎漬けが、 2月で6か月目を迎えます。 ウマブドウの焼酎漬けは、6か月目ぐらいから 利用できるようになります。 理想的には1年以上おいたほうが、 味がまろやかになって、おいしくなります。 しかし、昨年、初めてウマ…

「ウマブドウを1年間飲むにはどのくらい漬ければいいですか?」

「ウマブドウを1年間飲むにはどのくらい漬ければいいですか?」 「家族でウマブドウを利用するには苗を何本植えればいいですか?」 何名かの方からメールで質問されましたので、私の考え方を書いてみました。 ウマブドウの焼酎漬けや酢漬けは、大人の場合、…

ウマブドウの漬けてから飲みだすまでの期間について

ウマブドウの実が収穫できる大きさになってきました。 写真は収穫適期のウマブドウの実 ウマブドウの焼酎漬けを作ってから飲めるようになるのは 約6か月程度かかりますが、 本当に味がまろやかになるのは12か月以上たってからです。 私はいまは平成12年…

薬草ウマブドウの実を焼酎漬けや酢漬けにする場合の実の収穫時期

ウマブドウの実も少しづつ大きくなってきています。 早生のものや暖地のウマブドウは、間もなく収穫して焼酎漬けや 酢漬けにできる大きさになります。 ウマブドウは、実が大きくなるにつれ、緑→青→白と色を変えます。 収穫時期は、私の場合は、緑ですが、人…

ウマブドウの利用法

昨年8月~9月にかけてウマブドウの焼酎漬けや 酢漬けを作られた方は、そろそろ利用できる時期になります。 6か月ぐらいから利用できますが、1年以上置いたほうが 味がまろやかになります。 ウマブドウの焼酎漬けは、飲用・外用の両方の利用ができます。 …

ウマブドウの利用法(葉の乾燥の利用法)

ウマブドウの葉の利用法 ウマブドウの葉を乾燥させて、煎じて飲むことができる。 茎の煎じたものと似ているが、収穫時期というか、 作る時期が茎と葉では異なる。 ウマブドウはブドウと同じ、植物なので、 今年伸びた枝に実がなる。 だから、晩秋から春、発…

巨大なウマブドウの実発見…?

ウマブドウの実の採集時期ですが、 この写真のような巨大な?ウマブドウの実を たまに見つけることがあります。 これは実の中に虫が入ったために、 奇形になってしまったウマブドウの実です。 私はこの巨大な実は利用しません。 理由は特にありませんが、 焼…

じいちゃんのおっく(おくすり)

私は昭和58年にウマブドウに巡り合った。 子供が7歳と4歳の時だ。 小さな子供は体調をくずしやすい。 医者に行くほどでもない。 そんな時に与えたのがウマブドウだ。 もちろん子供に焼酎漬けは、薄めても与えられない。 その時はまだウマブドウの研究を…

薬草ウマブドウの実を焼酎漬けや酢漬けのする場合の実の収穫時期

≪はじめに≫ ウマブドウの焼酎漬けを作ろうとするときに、まずすることが、「ウマブドウの実を収穫する。」ことです。ここでまず悩むのが、「どの色の実を収穫したらよいのか?」ということではないでしょうか。 このことを医学的・薬学的研究がされ、その理…

ウマブドウの焼酎漬けのつくり方

ウマブドウの焼酎漬けのつくり方 1.実を房のまま収穫する。収穫時期に注意する。 ウマブドウの収穫適期 2.採ったウマブドウを水でよく洗う。 3.金ざる等に入れ、表面が乾いて水気がなくなるまで干す。 (焼酎を薄めないため) 4.焼酎(ホワイトリカ…